未来世紀ジパング「ココまで来た!世界のAI&ロボット」もはや日本はAI後進国?9/4
出前の配達もAIロボットが行う時代!
進化=無人化!
ロボマート アプリで呼ぶことができる無人のスーパー(世界初)
今日の未来世紀ジパングはまだ未熟で馬鹿馬鹿しく思えるAIの自動配達や運転の話題。
まだまだでリスクばかり想像してしまいがちな分野。
だからこそ今までにないほど困難ばかりに見える分野でどうリスクを超えて行こうと発想してるか気になります!
◆アメリカの無人配達はここまできた!
未来世紀ジパング。 全自動出前ロボット キウイ凄い。 サンフランシスコではもう実用されてるんだ。AIとロボットはここまできたか。配達員終わったw
失業者続出ですね
AIピザ配達ロボ ヒーター付いてんのかな?
あんなノロノロ運転なら、近所じゃないとピザ冷めちゃう!
こういうのすげぇなって思うけど、日本の人口密度と道路事情を考えるとたぶん出来ないんだよねぇ
◆中国ハイテクバスがすごい
中国のハイテクバス、生体認証で手のひらピッで乗れる🚌実験中だけどバスも自動運転。すごいなぁ
バスも自動運転か これは日本発まだだいぶ先やろなぁ 中国でもまだ実験段階。
中国のIT化凄まじいな 生体認証でバスに乗って、自動運転で走ってる それに比べて日本のコメンテーターの芸能人は「えーこわーい」とか差がエグい。
中国の個人認証が進んでるのは政府が国民を監視したいという側面も大きそうだけどね。
技術の進歩はすごいけど、僕は過度な情報化社会は恐ろしさを感じる。 中国の生体認証システムとかいろんな意味でこえーよ
AIはまさに“使われ方次第”という感じがする。特にスマートホームにおける個人情報の取り扱いは、今後考えていかないといけない事項のひとつになりそうな予感。もちろん、AIはもはや必須なのは当然ですが…。
◆中国レストランのハイテクも進んでいる
中国ハイテクレストランすごいーー これなら安心かも衛生的だしバカなことやる店員もいないし。
中国の、飲食店 空き席出来るまでの待っている空間が近未来感で大きなディスプレイでゲームしながら待ってられるの良い あと静脈で個人を判断して手をかざしたら支払いが出来るの驚いた…
中国は人が信用できないからAIって感じ??
一方日本では「串打ち三年、天ぷらを揚げるのに十年見させるだけ」ということをやっていた。
でももし神戸屋が全てAI化されたら、あのかわいい制服のウエイトレスさんがいなくなって、R2D2みたいなロボットがフロアを行き来するとか想像したくない。
中国のレストランで、ロボットが料理を作ってて、人間はおしぼり配ったり、麺延ばしのパフォーマンスでお客さん喜ばせてて、自動化ってそう言うことだよね、ってなった。
◆一方日本は大丈夫?
無人配達車や無人移動店舗、レジ無し決済店舗とかの小回り効くサービスから自動運転車まで…ホント「こういうガジェットで当たり前に楽が出来る」世の中を想像してたんだけどね。
こういう風に色んな立証実験をして技術は進歩していくのに、「危険だから」「事故が起きたら」とばっかり言って何も進めないのが日本の弱点なのよね。その為に何度も試験段階でテストするのに…。
技術力以上に日本の想像力は乏しいな。悲しい。スケール感で海外に惨敗。
日本はもう遅れたアジアの小国なのか?
世界はどんどんAIやらロボットやら実用化してるけど 日本は実用化されないロボットを一生開発実験しては「すごーい」してるイメージ
中国と米国の二大国はAIとロボットで大変革なのに日本はやっすい人件費で人力 ロボット&AI先進国だったはずの日本がどうしてこうなった…
日本って技術はすごいけど規制が邪魔してて本当に残念。アメリカと中国にどんどん離されていく。
日本は早くあらゆる技術の実証実験する 都市を指定するかなんかして、 技術の刷新をしないと 遅れるばかりだな。。。
日々思うけど この国、ホントに進んでないよな。 年寄りばっか政権とってるから なんも進まんぜよ。
◆「進化=無人化」仕事がなくなる?
アメリカでは、2030年までに4人に1人が失業すると言われてるとか。
アメリカでは無人化によって職を失いかけている人たちがデモを起こしている。日本でも遠からず同じようなことが起こるのではないか。
自分のくびがきられるからAIはいらないっていう発想はどうなの?
申し訳ないが、いかにも肉体派のアメリカのデモ参加者〜力仕事はAIとロボットの方が絶対安い。人間の労働力を使うのは贅沢な事なんだよね〜
人間が不要になる? ニホンの場合は人手不足な業種に回せるでしょ 機械が代行できるものはそれでいい。
AIで無人化する現場、ていうよりコンピュータを組み入れた総合的なシステムの発達した現場の実状、て感じだなこれ。 AIという「脳みそ単体」が人間の仕事を奪えるわけないので、「機械人間を模した社会システムが生人間の雇用を奪う」と考えるとしっくり。
AIの進化や無人化で従来より便利な社会や労働環境になる反面、労働が無くなり路頭に迷う人が増えたりAI社会に馴染めない人も生まれる可能性もあるという危険と隣り合わせ。アメリカや中国は既に活性化してるけど日本はどうなるのか?そもそもの設備投資ができない可能性も。
AIが入ると困るのは、知的障害者とか学習障害者とかの単純労働しかできない人達だよな。 AIに対する保護政策が必要。
ロボットやAIで問題なのは初期投資が高いこと。 政府がロボットやAIの導入に補助金を出せば、人手不足は無くなって、外国人入れなくても良さそうなんだけどなぁ。
本当にターミネーターやマトリックスの世界が本当のことになっちゃいそうです。
人間いらなくなると言っている人間は仕事無くなって、自分はもっと上にステップアップしようとする人は仕事失わないでしょうね。